#準トレクラス内容について
こちらが#準トレ(雪上・陸上)トレーニングの日程と内容になります。ご参加をお待ちしております!
@雪上トレーニングスケジュール
5月24・25日(土・日)済
【タイトル】大胆な重心移動
【内容】フォールラインを意識した中で重心を左右に動かす
6月28・29日(土・日)
【タイトル】落下と重心移動
【内容】落下を意識した中で重心を動かす
7月19・20日(土・日)
【タイトル】基礎の確立
【内容】プルークボーゲンを理解する
8月30・31日(土・日)
【タイトル】ターン導入のコツ
【内容】シュテムを理解する。
9月27・28日(土・日)
【タイトル】プルークからパラレルへ展開
【内容】プルークからの展開を理解する
10月18・19日(土・日)
【タイトル】自在のコントロール
【内容】小回りの中でズレ幅の調整をする
11月16日(日)
【タイトル】シーズンイン直前!技術の最終チェック
【内容】まとめ
@陸上トレーニングスケジュール
6月14日(土)
【タイトル】誤魔化さないスキー操作&フィットネステスト(現状)
【内容】現在の自身のスキー操作(what)を把握し、改善(how)に向けたトレーニングを行う
7月5日(土)
【タイトル】スタンス幅と柔軟性の関係
【内容】ターン種類により変わる身体への柔軟性を知りながら自身を改善する
8月9日(土)
【タイトル】滑走中の目線と身体コントロール
【内容】なぜ後傾になるのか?自身の癖を知り、改善に向けた足掛かりにする
9月13日(土)
【タイトル】検定に向けた体の動かし方&フィットネステスト(中間)
【内容】運動共感するためのリズムやテンポを理解する
10月4日(土)
【タイトル】複合動作①
【内容】シーズンインに向けた身体操作をリピートしながら確認する
11月1日(土)
【タイトル】複合動作②&フィットネステスト(進捗)
【内容】シーズンインに向けた身体操作をリピートしながら確認する
0コメント